たけとんぼ本音ブログ

元求人広告の営業だった人が語る業界の実態。テレアポの取り方から転職事情、副業の経験を公開。営業成績が出なくて辛い方にこのブログを見て人生が豊かになるヒントやきっかけを作るブログ。たまーに良かった商品もレビューします。

MENU

【2024年】買って良かったおすすめアイテム6選【時短家電も紹介】

当ページはプロモーションを含みます。

タイムセールやってるけど、安いから何か買おうかなー

 

って思ってサイト眺めたりしませんか?

 

僕も初売りセールは必ずチェックします。

しかも、給料は変わらないのに物価が高くなってるから気になりますよね。

 

給与が変わらないのに物価が高くなってるからますますセール品って敏感になります。

でも、安い商品も良いけど、高額のものを思い切って買ったんですが、改めて良いと実感しました。

 

 

何より時短家電利用すると便利を感じたので今では買って良かったと心の底から思いました。

 

そこで、今回は2024年におすすめのアイテムを紹介します。

中には古いものを紹介しますが、僕が実際良かったものを中心に紹介していますのでそこはご了承ください。それでは早速いきましょう。

 

この記事書いた人:

たけとんぼ

人材業界に7年、求人広告の営業を担当。自身でも転職経験あり。

その後、転職や副業をテーマにブログを運営。月間5000PV、収益5ケタ達成

 

2024年買って良かったおすすめアイテム5選

2024年買っておくべきおすすめアイテム5選

ReFa BEAUTECH DRYER SMART 

『ドライヤーなんてただ乾かすだけじゃん。』ぼくもついこの間まで思ってました。

でも、たまーに行くスパがあるんですが、その施設で置いてあったのがRefaのドライヤーで使ってみたら全然違う。

 

口コミにも書いてある通り髪質がめちゃくちゃサラサラしてます。

でも、高いよって思うかもしれませんが、買うべき価値はマジでありますね。

 

さらにドライヤーの風圧を変えることができるため頭皮に良いモードにしたりできるのでかなり優秀です。

 

一度体感したら辞められないくらいドライヤーによって違うんだなぁということを実感しました。

 

口コミ:

見た目の美しさ、コンパクトさ、機能全て最高です。
MOISTモードで髪全体に当てるとしっとりツヤサラ。
もう他のドライヤーは使えません。
購入6ヶ月で温風が出ないとゆう故障がありましたがメンテナンスに出したら初期不良との事で新品に交換していただけました。
カスタマーも優良です

 

 

シャープ ヘルシオ ホットクック 電気調理鍋 無水鍋

家事は面倒臭いですよね。

特に病気になると料理作るのが本当にだるい。そんな時にはこのホットクックがマジ良いです。

 

今までは料理って下ごしらえして食材を切って味付けしてだったと思うんですけど、ホットクックは食材を切るだけでいい。

 

これだけでもめちゃくちゃ時短になります。かしこい使い方だと出かける前にセットして帰ってきた時に出来上がっているのでかなり助かってます。

 

何よりクオリティーもほとんど変わらないので最高です。

値段は少し高めですが、ドラム式洗濯機と同じでかなり時短になります。

 

口コミ:

正直切る手間も面倒なんだよッと思っていたが、冷凍野菜に頼ったり、トマトはカット缶詰にして、キノコや玉ねぎは適当に刻んで冷凍しておけば手軽に使える。切ってない冷凍の鶏むね肉をろくに解凍もせずぶち込もうが完成時にはスプーンで切れる柔らかさなのだ。

 

カボチャや手羽元など、ホットクックがなければ買わなかったであろう食材を手にすることが増えたし、豚の角煮や温泉卵が簡単に作れる生活になった。自炊は勿論、下手な外食よりも上をいく美味しさ。

肉が美味い、野菜が美味い。産地にこだわりながらも安く済むので外食が減った。帰宅時間に好きなメニューが出来たてになるようセットしておけば、会社帰りの寄り道出費などもなくなる。洗う時ツルッと汚れが取れるのもまたいい。

 

文字通り毎日使っている…それでなぜレビュータイトルが最上位ではないのかというとアプリと本体の連携(機器登録)ができないから(詳しくはAppストアのレビュー参照)。ボイス課金予定だったのに結論できない。声量が音最小でもうるさいのでそれならそれで諦めるか…、本体のWiFi接続はアプリでできた。

 

 

ルンバ i2 ロボット掃除機 お掃除ロボット アイロボット

掃除もやっぱり時間かかりますよね。

僕も最初は高いお金を買うなら自分でやればと思ってました。

 

でも、忙しくなってくると掃除すら時間が取れないってなってくるので

そうなった時は掃除ロボットは必要ですね。

 

中でもルンバはスマホでも管理できるし、ゴム製なのでゴミが付着しない。

あまりに時間が取れなくて掃除が本当に面倒という方こそ一度体験してみてください。

 

口コミ:

ルンバが入れない幅は仕方ありませんが、イスの下など、入れるスペースがあればそこを探して入っていき掃除してくれます。

 

回数重ねるごとにとても上手になっていき、お掃除のレポートもスマホから見れるので、どこを通ってないか一目瞭然です。出来るだけ床に物を置かないようにしてますが、帰宅してきれいになっているのが嬉しいです。ゴミポケットには、毎回驚くくらいゴミがたまります。

 

Anker PowerCore 10000 

モバイルバッテリーは今や必需品ですよね。

中でもAnkerはコスパが良い。値段も安い上に長持ちできる。

 

しかも、Amazonのセール対象になることが多いので2重で得します。

中でも僕はAnker Core10000をおすすめします。

 

こちらは充電するときはUSBtype‐Aにはなりますが、軽量で持ち運びしやすく

充電のスピードも速いです。

 

口コミ:

今まで使っていたモバ充が頼りなくなってきたのでこちらに買い替え。iPhone12を1回フル充電しても、4つある残量ランプが減りません。すごい。

 

本体に関しては薄くはないけど大きくもないので、持ち歩くのに便利です。重みも特に重すぎることもなく、一般的なモバ充という感じ。


同じくAnker製の長めのケーブルを購入して使っています。そうすると移動中も充電器はポッケやカバンに入れておけるので便利です!

 

 

 

Ankerについてもう少し詳しく知りたい方は別記事にレビューを書いているのでそちらを見てください。

【損しない】モバイルバッテリーで軽量がいいならAnker PowerCore 10000が良い理由 - たけとんぼ本音ブログ

Apple AirPods Pro White

エアポッズなくすから必要ないと思ってました。

でも、ジムだったり、ジョギングしたりするとどうも有線のイヤホンが邪魔だったので購入を決意。

 

いざ、やってみると本当に便利。今まで途中で取れることもあったけど、そのストレスが本当にない。

 

ただ、なくしやすいというのはあるけど、ストレスをカバーするだけのものはあります。

 

口コミ

これ一択でしょう✋

ノイズキャンセリングも前型より向上しているので良きです!

音質も向上してます!高いけど買う価値あり😁

 

お金の大学

100万部を突破しているベストセラー本です。

なぜ、この本を紹介しているかというと、物価が上昇していて歯止めが利かない状態になってます。

 

自分もそうなんですが、稼ぐことに集中して防御していない方が意外と多いです。

例えば、現金ばかり払っていてもポイントはたまらないのでPayPayで支払ってポイントを貯めることや格安スマホに乗り換えるなど。

 

周りをみていても、面倒ってだけでやっていない人があまりにも多いです。

面倒ですが、携帯が毎月7000円が3000円になったらどうですか。

 

毎月4000円は自由に使えるんですよ。年間にすると48,000円って国内旅行一泊行けるレベルです。じゃあ、どうすればいいの?って考えた時にわかりやすく解説してるのが

お金の大学です。

 

これ1冊あれば網羅できるというわけではないです。

ただ、小学生でもわかるように解説してくれていかにお金を大事に考えないといけないかを気づかせてくれる本ですね。

 

口コミ:

お金の節約から副業、投資とわかりやすく書いてあり、たいへん読みやすいです。
節約などに関しては既に実行していることもあったりで飛ばし読みになる部分も多かったですが、これからされる方にはとても役立つバイブルになると思います。

 

今まで知っているけどそこまでは知らなかったということも丁寧に解説してくださっているので知識が増えます。オマケにQRコードで動画を見れますので本当にお金についてのことを考えている人にとっては良い本です。永久保存版ですね

 

まとめ

【2024年】買っておくべきおすすめアイテム5選【時短家電も紹介】

現時点でおすすめのものを紹介しました。

今後買って良かったものがあれば追記します。しかも、今回はアマゾンだと星4つ以上のものを紹介してさらに賛否わかれているものも紹介しています。

 

はっきり言うと、値段が高めのものが多いです。

ただ、その分時短にできたり、ストレスを感じることが少ないので買って損はないです。僕も経験ありますが、安くて購入してもストレスを感じることが多いです。

 

『あーやっぱり』って。そうなると自己肯定感が下がってしまい自分に対しても自信がなくなるので良いものはちょっと無理してでも買うって考え方は身に着けた方がいいです。

 

合わせて読みたい記事:

【月1万稼ぎたい人向け】ブログ運営 初心者におすすめのライティング本5選 - たけとんぼ本音ブログ